≪ 2009年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年01月 ≫
≫ EDIT
2009.12.22 Tue
新春恒例の「七飯町商工会新春講演会・新年懇親会」を下記の日程にて開催いたします。
会員の皆様にはご案内及び出欠表を商工会報「北の瓦版新春号」に同封いたしますので是非ご参加下さい。
記
日時 平成22年1月25日(月)午後5時より講演会 6時より新年会
場所 函館大沼プリンスホテル
会費 新年会費として1人5千円、講演会は無料です
演題 「七飯町の歴史から特産品や商売のヒントをさぐる」
講師 七飯町歴史館 学芸員 山田 央(ひさし)氏
※当日送迎バスを用意しておりますので、1月18日(月)まで出欠表をFAXして下さい。
七飯町商工会 FAX65-8239 TEL 65-7111
| お知らせ
| 11:40
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.18 Fri
通年雇用支援セミナーが開催されます。今回は北斗市・森町・七飯町の3会場で開催されますので七飯会場について下記のとおりお知らせします。
※参加料無料
記
日時 平成22年1月21日(木) 午後1時30分~3時30分
会場 七飯町文化センター 七飯町本町6-1-2
講演①「通年化奨励金について」「公的支援と年金制度について」
講師 函館市 三上社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
三上吾朗 氏
講演②「新分野進出について」
講師 鹿部町 吉建設株式会社社長・鹿部商工会会長
吉 康郎 氏
問合せ先 南渡島通年雇用促進支援協議会(北斗市役所内)TEL73-3111
| お知らせ
| 09:29
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.14 Mon
日本経済新聞社主催の「経済セミナー」のお知らせです。
※定員100名のため事前申込が必要です。応募締め切り平成22年1月11日(月)まで
※入場無料
記
日時 平成22年1月20日(水) 開場 18:30 開演 19:00~21:00(終了予定)
第一部「大転換に備えよ」日経札幌支社 編集部長 和智徳男
第二部「実践的日経活用法」日経札幌支社 営業部長 伊藤新也
場所 函館国際ホテル2階「白凰の間」
問合せ先 北海道日経会 TEL 011-281-7210
| お知らせ
| 09:07
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.08 Tue
エコポイント交換商品に12月22日(火)より新商品が出ます。これでムダなくアップル商品券へ交換できますのでどしどし交換下さい。
新商品コード N-04 アップル商品券1,000円分(ポイント1,000点)
従来の商品
コード N-01 アップル商品券5,000円分(ポイント5,000点)
コード N-02 アップル商品券10,000円分(ポイント10,000点)
コード N-03 アップル商品券20,000円分(ポイント20,000点)
ななえアップル商品券 事業者コード B-140
| お知らせ
| 15:04
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.03 Thu
~ご自慢の作品がありましたら応募してはいかがでしょうか~
北斗市商工会・北斗市観光協会で「北斗の四季 フォトコンテスト」を実施します。
※提出期限 平成22年1月31日(日)まで
※過去3年以内に北斗市内で撮った作品など 詳細について下記へお問合せ下さい。
問合せ先 北斗市商工会 担当 吉田 電話73-2408
メール aid-03@ms5.ncv.ne.jp
フォト・コンテストについてのURL
http://www5.ncv.ne.jp/~aid-03/photocon/top.html
| お知らせ
| 10:07
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑